秋季リーグ戦 VS金沢学院大学

総評

金沢学院大学5-1福井工業大学

Lose

【試合詳細】
試合前半は、両方譲らない展開が続く。試合後半、1点先制するが、すぐに逆転される。この流れのまま最終回まで持ち越してしまう。ズルズルとエラーやヒットを与え追加点を奪われる。後半も粘りを見せることができずゲームセット。

・5回の裏 福井工業大学の攻撃

【攻撃詳細】

1アウト1.3塁のチャンスでセーフティスクイズを成功させて1点を先制する。

⑦:河村(2年:神港学園)

ショートゴロ内野安打

1アウトランナー1塁

⑧:御簗(2年:敦賀気比)

サードゴロ2塁送球エラー

1アウトランナー1.3塁

⑨:川島(2年:宇和島東)

セーフティスクイズ

3塁ランナー生還

金沢学院大学0-1福井工業大学

・6.7.9回の表 金沢学院大学の攻撃

【守備詳細】

集中攻撃を浴び、6回に2点失点する。7回は得点圏にランナーを進められ、長打を放たれ一挙2点失点する。9回の守備は、今まで固い守りだった守備が崩れエラーの絡んだ失点をする。

金沢学院大学5-1福井工業大学

固い守備でお互い譲らない展開でしたが、後半に試合が進むにつれて集中力が続いていなかったように感じました。福井工大の粘り勝つ野球をするためには、後半の集中力が欠かせません。今日の悔しい敗戦を来年の春の力にしていけるように頑張って行って欲しいと思います。

タイトルとURLをコピーしました